テクニカル

FX 高確率で反発するポイントが分かる水平線の引き方

高確率で反発するポイントが分かる水平線の引き方

水平線は最も、反発ポイントを見極めるための指標になります。

なぜなら水平線イコール「価格」ということで、

価格は誰が見ても、わかるポイントだからです。

MAや、ボリバンなどのインジケーターを使う人はいたりいなかったりしますが

価格は見てない人がいません。

ということで

直近の高値の価格、直近の安値の価格というのは強烈に意識されます。

なので反発したり、もみ合ったりするわけですね。

 

今回は反発ポイント(意識されるポイント)を想定するための

水平線の引き方です!

動画のまとめ

上位足レベルでは

直近の高値安値に引く。

理由は2つ

あまりにも過去すぎるところの高安に引いても市場参加者が見ていない。

(見てない=意識されない)

あまりにも離れている価格帯はすぐには使わないから。

 

次に、ヒゲが長い場合

ヒゲが長い場合は、ヒゲ先(高安)と実体の両方に引いておく。

理由は実体で反応する可能性もあるため。

 

N波動の中では(トレンドの折り返し)

波が下降から上昇に向かうときは下降トレンド側の高値に引く。

波が上昇から下降に向かうときは上昇トレンド側の安値に引く。

練習すれば、わかってきます

とにかく上記を意識してラインを引いていけば

引き方は分かってきます。

みんなが意識するところはどこか?

これを最も考えて引いていきましょう。

【公式ツイッター】

Twitterもやってます、RTとフォローお願いします!

環境認識やプライスアクションについて質問があればDMください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。