テクニカル

ヒゲ先、実体、どっちにラインを引けばいいのか問題【値動き優先】

こんにちは

たかゆきです!

ライントレードをはじめようという人が最初に疑問に思うこととして。

ヒゲ、実体どっちに引くの?という疑問があると思います。

私も初心者のころはけっこう疑問におもっていました。

結論からいうと、ヒゲ先から実体でもどっちでもよいです。

その理由と、実際のラインの引き方について解説します。

ゾーンとしてとらえ、プライスアクションで判断

そもそもラインを引く意味というのは、

反転を判断するためだと思います。

そうであれば、ヒゲ先から実体をゾーンとして考えて、

プライスアクションを見て判断すればいいのです。

そのゾーン(エリア)で、反転の値動きをすれば、

そこが反転するポイントなんです。

 

相場の動きは、風や、海の波といった自然現象と同じです。

誤差があります。

毎回、ぴったりひげ先で反転するわけもないし、

毎回、ぴったり実体で反転するわけではないです。

ひげ先から、実体の間あたりを「反応するであろうエリア」としてざっくり考えるわけです。

反転ポイントは、ざっくりとらえる。

めちゃくちゃ大事なので覚えてください。

 

ヒゲ先で反転のプライスアクションをしたのであれば、

そこが反転ポイントだし、

ひげ先まで届かずに実体あたりで反転のプライスアクションをすれば

そこが反転ポイントということです。

優先すべきはプライスアクション

水平線でひげ先や実体をベースにピンポイントで反転すると考えていると

そうならなかったときに、対処が追い付かなかったり

混乱してしまいます。

 

そのため、優先して反転の判断に使用すべきなのはプライスアクションです。

あくまでも、水平線は「反転するだろう候補・ゾーン」としてざっくり使う。

 

ゾーンとして引いてみると下の画像のような感じになります。

私は慣れてないうちは細い水平線ではなく、このように四角を使って引いていましたよ。

なので水平線はひげ先でも実体でもどっちでもよいです。

ひげ先から、実体までを「反応するだろうゾーン」として考え

ざっくり引いてしまっていいです。

どんなプライスアクションを見ればいい?

どんなプライスアクションを反転の予兆として見たらいいの?

という疑問がわくと思います。

 

たとえばレジスタンスライン付近であれば

反転候補あたりで

  • 高値更新率の減少
  • ダブルトップ・三尊
  • 高値の切下げ

がみえ始めたら

これまでのリズムが崩れてレジスタンスで反応し始めたと考えましょう。

反転する可能性が高いと言えます。

 

逆に反発せずそのままラインを抜けていくときは、こういうプライスアクションが

発生しないことが多いです。

私のラインの引き方

私のラインの引き方はこんな感じです。

何度も意識されているところになるべく接触するような形で引いています。

またひげがかなり長い場合は、ヒゲ先と、実体に引いてます。(中央下部分)

下の画像は日足のチャートに引いた感じです。

4時間足に切り替えるとこのような感じです。

反転、反発をする場合はライン付近で、

三尊や逆三尊、Wトップ、Wボトムが出ているのが分かると思います。

逆に、抜けるときはそういったプライスアクションを作らずに

抜けていくことが多いですね。

【公式ツイッター】

Twitterもやってます、RTとフォローお願いします!

環境認識やプライスアクションについて質問があればDMください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。