セミナー

良いセミナーかどうかは人柄が9割

城野です、
世の中には
行くと役に立つ良いセミナーと
行くだけ無駄の悪いセミナーがあります。
 
いままでいろんなセミナーに参加してきた私ですが
いいセミナーと行くだけで交通費と時間の無駄になる
悪いセミナーがあることに気づきました。
 
========
1、行動したくなる
========
 
良いセミナーとは帰宅後に
行動したくなるという特徴があります。
たいていのセミナーは
「あー良いこと聞いた」
と感じて終わるものがほとんどです。
 
話す人が盛り上げるのは上手という場合に多いです。
しかし肝心の利益につながる中身がなけったということです。
 
こういうセミナーは、会場に行く費用、参加費、懇親会など
無駄です。
中身があるかどうか?
いますぐ使いたくなるようなテクニックを教えてくれているか?
という点を意識しながら聞くのがオススメです。
 
私の場合、
こうなるんです!
これで儲かります!
気合です!
理想とか感情論みたいな話をいつまでもする場合は
つまらないので途中退席しています。
 
今日から使えるような具体的なノウハウを
バンバン出すようなセミナーだとしたら
参加する価値があります。
そういうセミナーは質の良い参加者が多いので
そのあとの懇親会でも盛り上がるし、良い情報が手に入ります。
講師との距離が近くなるので積極的に話しかけるというのも
オススメです。
 
「行動したくなるノウハウが聞けるセミナーがいいんですね
じゃあ、それを参加する前に見分ける方法は?」
と、疑問が生まれますよね。
 
説明します。
私は常に人柄と参加費を見ます。
 
======
2、参加費
======
参加費がすごく安かったり、無料というのは
見込み客集めのセミナーであることが多いです。
 
セミナーには会場費がかかります。
それを無料だったり、1万円以下の価格でお客さんを
集めている場合は
会場の参加者に対して商品の販売を目的としていることが
ほとんどです。
 
なのでもし安い価格のセミナーに参加する場合は
販売があるという前提で参加するといいです。
 
しかし価格だけで判断できない部分もあるので
一応頭に入れておくくらいでいいと思います。
つまり、無料セミナーは必ずしもよくなくて、
5万円の高額なセミナーの方が良いかというと
5万円でもゴミセミナーだったりしますので注意です。
 
値段では比例しないということですね。
なので次に「人柄」というところを見ます。
 
=====
3、人柄
=====
あなたがその講師の発信をどのくらいの期間見てきたか、
ファン歴はどのくらいか考えるといいです。
 
あなたがある1人の講師のメルマガや音声を半年以上聞いていて
人柄も知っている、発信内容もとても役立つ情報だと
感じている場合、セミナーも良い情報が聞ける可能性が高いです。
 
逆に、
たとえばあなたがネットで調べ物をしていたりするとします。
広告をクリックすると募集ページがドンと現れて
「おいしい話」がたくさん書いてあるとします。
あなたがその講師の人柄を何も知らないという場合
参加しないほうがいいです。
 
広告費をかけて、見込み客集めの
セミナーなので内容も中身がスカスカです。
悪いセミナーの募集ページには
「都合が良すぎるうまい話」ばかり書き連ねてありますので
そこで見分けがつきます。
 
そして人柄です。
あなたは道端で会った人に
「100万円が1日10分の作業で
稼げるセミナーがあるよ。参加費は3万円です」と言われて払いますか?
 
払わないですよね。
私だったら信用できないし、どんな人なのかわからないので
どんなにおいしい話としても払いません。
それと同じです。
 
人柄がわからない場合には近寄らないようにしましょう。
結局、良いセミナーというのは講師の人柄をよく知るという
部分に焦点を当てた方がいいです。
その講師のことをどのくらい知っているかという
ところで判断すると良いノウハウも学べますし
そこで出会った人とのいいつながりも得られます。
 
ぜひ、意識してみて下さい!
 

【公式ツイッター】

Twitterもやってます、RTとフォローお願いします!

環境認識やプライスアクションについて質問があればDMください。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。